2012年5月9日水曜日

本格的に、不思議のダンジョンシリーズを楽しんだ方に質問です。 僕は今まで、 ト...

本格的に、不思議のダンジョンシリーズを楽しんだ方に質問です。

僕は今まで、

トルネコや、風来のシレンや、ポケモンのダンジョンをやってきました。
その中では、本格的に楽しめたのは、トルネコとシレンだけでした。

ポケモンは好きだし、不思議のダンジョンも好きだからと買ったら、ゲームバランスが悪かったし、技とかいちいちめんどくさかったです。

他にも、チョコボとかいろいろ不思議のダンジョンシリーズが出てるみたいですけど、

不思議のダンジョンファンの方!

めちゃくちゃやり込める、大好きなダンジョンシリーズを教えて下さい。



自分は、トルネコと昔の風来のシレンでした。

今のシレンの救助システムはちょっと…

しかも、PSPのはゲームバランスおかしいしw



トルネコ3は、神様です。







まあPSPのも黒歴史であるWiiのシレン3のリメイクですからね・・・



SFCシレン・64シレン・外伝アスカ・シレン4 この作品が自分の中では最高傑作です。



シンプルながら奥が深く何度でも楽しめるSFCシレン。



新しく搭載されたシステム『異種合成』によるあらたな戦略性、本編クリア後にある開かずの間やもののけ王国などのやりこみ要素は飽きさせず、またとてもおもしろい64シレン。



最高峰の難易度を誇る裏白蛇や、特殊な設定のあるダンジョン、一致団結やガチンコ万歩計などここでしかできないダンジョンも多数ある外伝アスカ。



そして最後に夜システム・道具成長システムを採用、また異種合成システムを復活させたシレン4。これらのシステムによる新たなダンジョンや今までにもあるダンジョンをより盛り上げていきます。



ポケモンのダンジョン系ではお勧めできるのは赤・青の救助隊でしょうか。

時と闇は自分的にはお勧めできません。無駄に長すぎるストーリーやパスワードを入力しないと入手できないポケモンなどがいたりと不親切(?)。

赤・青は逆にシンプルでグダグダせず、攻略後のダンジョンもシレンの様なダンジョンが多く存在します。








自分は、青の救助隊・闇の探検隊・空の探検隊を持っています

青は、少し微妙ですが(1作目だからなぁ)

空は、最高ですよ

ストーリー

ダンジョンの数

やりこみ度

まさに最高です!

しかも値段は、新品で1500円くらいまで落ちてます

自分は、300時間は、しましたよ(やりすぎ)

0 件のコメント:

コメントを投稿